読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2009年09月28日

火の国YOSAKOIまつり

第3回火の国YOSAKOIまつり
ボランティアスタッフ募集のお知らせ

オレンジの会FarewellPartyを盛り上げて頂いた肥後真狗舞(ひごまぐま)の皆様からのご依頼です。
10月2日が参加申し込み締め切りとなっております。
たくさんの皆様のご参加をお待ちしておりますキラキラ

お問い合わせ、お申し込みはオレンジの会まで。
orange_club07@yahoo.co.jp

詳細は下記参照。

--------------------------------------

初秋の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
この度、第3回火の国YOSAKOIまつりを、中心市街地・熊本城周辺にて全5会場、全国から約100チーム2000人の参加で開催致します。
そこで、当日お手伝いいただくボランティアスタッフを募集しております。
ボランティアスタッフの方々には当日、参加チームの誘導、会場警備、給水補助など会場運営や県外から参加の方へのおもてなしのお手伝いをしていただきます。当日終了後には、スタッフの打ち上げも計画しております。
スタッフのほとんどが学生ですので、経験者・未経験者問わず多くの方に参加して頂きたいと思います。私たちとともに、熊本を熱く、元気にしましょう!
また、ガイダンスを下記の通り予定しておりますので、ご参加いただけると幸いです。
多くの方のご参加を肥後真狗舞一同、心よりお待ちしております。
                                

【第3回火の国YOSAKOIまつり】
月日:平成21年10月18日(日)
場所:熊本市中心市街地一体(集合場所:熊本城 竹の丸)
時間:8:00~20:00(予定) 
★スタッフ打ち上げのご案内
日時:第3回火の国YOSAKOIまつり(10月18日)終了後を予定しております。

【ボランティアガイダンス】
日時:平成21年10月4日(日)                          
①13:00~14:30(予定)
   ②17:00~18:30(予定)
   ※①,②どちらかにご参加ください。ガイダンス中に火の国YOSAKOIまつりの総踊り曲のレクチャーを致しますので動きやすいで格好来られるか、着替えの準備されることをお勧めいたします。
また、②のガイダンス終了後、交流を目的としたBBQを行います。参加費は無料となっておりますのでこちらも奮ってご参加ください。
場所:熊本大学 理学部1・2号館内 C122教室
   
締切:10月2日(金)

--------------------------------------  

Posted by オレンジの会 at 15:13Comments(0)ボランティア募集

2009年06月29日

第18回 Mind Harmony Concert

■ボランティア依頼■ 

第18回 Mind Harmony Concert

第18回 Mind Harmony Concertの当日ボランティアを募集しています。
県立劇場演劇ホールのステージで、11グループ(出演者数500名)の大コンサートで、ゲストは牛深ハイヤでおなじみの牛深高等学校郷土芸能部の皆様です。

またホワイエでは、聴覚障害をもった三浦和昭氏の絵画の作品展と授産品の販売を行います。
知的・精神・身体の障害のある方と小学校・高等学校やコーラスグループ、ボランティアグループとのジョイントなど、たくさんの人々がステージを飾ります。

このコンサートは、熊本県主催の『くまもとハートウイーク』の協賛事業、熊本県立劇場文化活動支援事業、第51回熊本県芸術祭参加事業で、くまもと障害者音楽祭実行委員会が主催しています。

一緒にコンサートに参加していただくボランティアの皆さんの、あたたかい心とやさしい手をお待ちしています。
仕事の内容と日程は下記のとおりです。






画像をクリックするとPDFデータを表示できます。

拡大表示してお読みください。


申し込み方法

・郵便番号、住所、氏名、電話番号、年齢(○歳代でも可能、又は学年)を事務局orオレンジの会まで、FAX 又は、E-mailにて、ご送付下さい。(ボランティア保険加入のため)

・一人でもグループでも可能です。

・グループの場合でも、氏名は全員書いて下さい。郵便番号、住所の代わりに「○○高等学校
 ☐年生」との記入でもOKです。

・担当を割りあてていきますので、参加人数に変更がある場合は事前に事務局へ連絡をお願いします。

申し込み締め切り:10月15日


よろしくお願いいたします☆

  

Posted by オレンジの会 at 08:37Comments(0)ボランティア募集